This page introduce my lure's perfomance and experience.
あくまで私自身の主観です。
ルアーの種類別メニュー
ミノー
ミノーを軽く説明するとリップと呼ばれる透明の突起物(リップという)がルアーのあごのところについているルアーで小魚に似た細長い形をしているもののこと。
アスリート9S
∗必須∗
これよりワンサイズ小さい7Sで2004年に本格的に初めたシーバス釣りの初シーバスゲット。
秋のシーズンではデイゲームの釣りで爆釣を味わう。このミノーは持っていて損はないです。
CD9・ラパラ
∗必須∗
シーバス最強ルアーラパラのカウントダウンシリーズ。
ただ巻きで釣れるルアー。
素材がバルサなので他のプラスチック製ルアーには出せない動きを出すことが出来る。
このルアーはシーバス釣りでは必須。ワンサイズ小さい7も良く釣れる。
オネスティー
動かない。とにかく普通に巻いても動かない。でもなぜか釣れる。他のルアーで釣りきった時もう一匹釣れるルアー。
TDミノー
バス用で最強ミノーはシーバスでも最強。
イワシがベイトのときはジャークで一発。
SMITH(スミス)・パニッシュ85SP
このミノーはトラウトように開発されたのだが、ブラックバス・シーバスが本当に良くつれる。最強のミノーのひとつだ。
春のバチ抜けで表層をスローに引くだけで釣れる。何度も助けられた。
シャッド
シャッドはその名の通りシャッドという魚に似たルアーでミノーよりも体高が高いのでロッドアクションにより大きくアピールできるルアー。
低音·ポッパーを作る方法
X-80(ハチマル)
∗必須∗
このミノーはアスリートミノーと同様、シャッドの基本形であり、完成形。
こいつでトウィッチをさせると今まで何の反応も無かった場所からシーバスがドカンと飛び出します。
もちろんただ巻きでもよく釣れる。
ラパラジャパン・X−RAP
2005年のデビュー当時は爆発的に流行ったが最近あまり聞かない。ただ、スラッシュダートと呼ばれる次元を超えたダートにより、そこのいる魚を狂わせ食わせる力がある。頼りになるルアー。
スレッジSW
シャッドらしいシャッド。内部のトライアングル構造によりバランスを崩しやすく、トウィッチでよく釣れる。巻いてきて底にコンタクトさせた瞬間バイトすることも多い。
シンキングペンシル
シンキングペンシルはトップウォータープラグの一種ペンシルというルアーを沈む用に作ったルアー。ラインを結んだ部分を支点にお尻を振りながら泳ぐ。
ワンダー
∗必須∗
シーバスのえさと言われるほどの実力。
ミノーで釣れないときはこいつの出番。シンキングペンシルの元祖。
にょろにょろ
バチ抜けに強い。カラーが重要。バチに近いカラーはすごく釣れる。写真のカラーはシラスのいる所で使うと良さそう。
シードライブ
シーバス用ビッグベイト。
大物の実績が高くメーターオーバーも出ている。
ただ、重いので軟らかいロッドを使っていると使いにくい。
リップレスミノー
リップレスミノーは頭の部分がリップの代わりに水を受ける構造になったルアー。フローティングの場合は水面直下を狙うことができる。
サスケ95
∗必須∗
SSとSFがあるが両方釣れる。SSの方がおとなしい動き。レンジを使い分けると良いのか。
とにかくサスケは他のミノーで釣れないボイルに強い。弱ったイワシに一番似ている動きを出せるルアーだ。
ガイア エリア10
安いのに非常に良く釣れる優秀なリップレスミノー。引き波を立てながら巻いてくれば派手に水柱が上がる。
バイブレーション
背中の部分にラインを結ぶアイがあり、引くとブルブルと振動するルアー。重いので飛距離が稼げる。
マルアミーゴ
傑作ソリッドバイブレーション。ヘッドで水を受けて最高の波動を発生させる。引き抵抗はシーバスようとしては強めだがこの釣果はあまりにも素晴らし過ぎる。
シリテンバイブ
シリコンボディーで壊れにくいバイブレーション。
とにかく無音で攻めれるためスレた場所に非常に強い。東京湾・大阪湾の実績ルアー。
Rapala(ラパラ)ラトリンラップ
ヨーロッパの老舗ラパラのバイブレーション。
中古市場で200円という特価なのに運河や小場所に強い!爆れるルアーだが飛距離だけは減点。
ローリングベイト 88
∗必須∗
バイブレーションでもミノーでもない特殊兵器。カテゴライズが難しいのでバイブレーションにしておく。
シーバスルアーで一番釣れるルアーは?と聞かれて迷わずローリングベイトと答えてしまうほど無くてはならないルアー。
投げて巻くだけの単純明快な使い方も好感。詳しい使い方はこちら。
ベイスラッグ80
ただまきではS字系のゆるい動き。でもジャークすると飛ぶ。自分の中ではジャーク専用ルアー。いるべき場所で使えば必ず結果を出す優秀なルアー。飛距離もピカ一。
ダイワ精工・ダーティン
このルアーもベイスラッグ80と同様にフラッシュさせて使うルアー。飛び幅などもベイスラッグと同じくらい。フラッシュはこちらの方が上。ただ、バランスが悪く、使いこなすまでひたすら後ろのフックに糸が絡まる。爆発力はでかい。
安いバイブレーション(ワゴンにて発見)
人生初シーバスはこのバイブレーションでゲット。
形はTDバイブにそっくりなだけあって動きは最高。
実売400円でこの品質はすごい。
スピンテール
鉛でできたボディーの後ろにブレードがついたルアー。引くとブレードが高速回転して光と波動で魚を寄せる。
湾ベイト 15g
∗必須∗
ブレードと針を変えていますがここまでぼろぼろになるまで使えます。
つかい方は投げて巻くだけ。ぼろぼろになる原因はストラクチャーをガンガン狙っているからです。やはりストラクチャー沿いを狙った方がヒットは多いです。
ライブベイトバイブブレード 24g
ボディーがソフトな素材で出来たスピンテール。ぶつけても塗装が剥げ難いので好んでよく使っていたのだが現在はどこにも売っていない。リニューアル版が発売されたようだ。
バイメタルスピン
写真のものには付いていないが今の製品にはブレード部分にアシストフックがついる。バラシ軽減効果とブレードへのバイトの対応が出来るシステム。ブレードへのバイトに対応出来るのはこの製品のみ。
鉛でできたボディーのルアー。引くとヒラヒラと動くが竿をしゃくって激しく動かすともっと釣れる。
ギャロップ30g
岸ジギでもしようかと思い買ってみたもののソーラス条約で使用の出番を失っていた。でも普通に投げて、しゃくってたら釣れます
青物もつれる優秀なメタルジグ。デイゲームや早朝ボイルゲームで活躍。
KASTMASTER/カストマスター
バス用メタルジグの代表作。海で使うと何でも釣れる。沖のブレイクをただ巻きで攻めるといっぱい釣れる。優秀ルアー。
トップウォーター
水面を狙うルアーの総称でポッパー・ペンシルベイト・スウィッシャーなどがある。シーバスのバイトは強烈で極めて乗りが悪い。
ワーム
ソフトルアーともいい柔らかいゴムでできたルアー。ジグヘッドと呼ばれる針に装着して使う。ワームの使い方について詳しくはこちらのページにて
マナティー
新たなるメソッド、ワインドに対応したワーム。
ルアーに見向きもしない時や追ってきても食わない時こいつの出番です。
2011度NEWシーバスルアーまとめページ
レンジバイブ・ローリングベイト・ワンダーの使い方
本格的にシーバス釣りを始めたい方や、まだ一匹もシーバスを釣ったことのない方にお勧めのDVD販売サイト。ダイワのフィールドテスターの方が丁寧に解説しているので初心者の方に特にオススメします。
0 件のコメント:
コメントを投稿