2012年4月16日月曜日

大津波で首都圏はこうなる!築地、豊洲、船橋は水没 - いいネタ見つけ隊|2ちゃんねるまとめ


2 :[2/3]@再チャレンジホテルφ ★:2012/04/02(月) 21:26:19.39 ID:???0
続き

 慶長大地震とは1605年2月に起きたM8前後の地震で、千葉の犬吠埼から九州にかけての太平洋岸で津波が発生、多数の死者を出した。東海・東南海・南海の連動型地震、つまり南海トラフの巨大地震と考えられている。

 こうした巨大地震が発生した場合、東京湾はどうなるのか。柴山氏は、まず湾が抱える構造的な2つの弱点を指摘する。

 「1つは、堤防の外側に位置して津波に無防備な堤外地(海岸と堤防の間の土地)の存在。2つ目は、湾内に設置された高潮防潮堤が地盤災害に弱いという点です」

 これまで、東京湾は湾の入り口が狭く、加えて、湾の臨海部を約32キロメートルにわたって高さ4・6~8・0メートルの防潮堤が取り囲んでいるため、「津波被害は受けにくい」とされてきた。

 だが、柴山氏は「海岸沿いには海抜の低い堤外地がいくつもある。例えば、港区の日の出埠頭や横浜市の横浜港がそうです。こうした場所では深刻な浸水被害が出る。それに防潮堤は、横からの圧力には強いが、(縦揺れなど)真下からくる圧力には弱い。地震によって防潮堤が機能しなくなったとき、被害が拡大することが懸念されます」と警告する。

 先の震災で安全神話も崩れ去った。

 「東京・晴海と横浜港で1・5メートル。さらに、千葉でも1メートル近くの津波を観測した。想定を遙かに超える事態が起きたということです」(内閣府防災担当者)

>>3へ続く

3 :[3/3]@再チャレンジホテルφ ★:2012/04/02(月) 21:26:26.52 ID:???0
続き

 では、湾内に大津波が襲来した場合、どのスポットが危険なのか。柴山氏はこう指摘する。

 「湾の入り口に位置する富津岬にぶつかった波が反射して横浜港を直撃する。4メートル程度の波が襲い、地盤が低いJR横浜駅周辺は水没の危険もあります。隣接する川崎市にも同程度の波がくる可能性があり、多摩川や鶴見川を逆流し、川崎市の住宅街にまで被害が広がる」

 地震発生後100分ほどで、津波は湾の奥にまで入り込んでくる。

 「羽田空港が防波堤代わりになるため、津波の勢いはいくらか減衰します。ただ、堤外地の東京・辰巳では2・3メートル。さらに、築地や豊洲を2メートル前後の波が襲うでしょう。千葉や船橋の一部にも2メートル級の波がくる可能性がある」(同)

 川崎は京浜工業地帯を、千葉は京葉工業地帯を抱えている。海岸線には火力発電所やコンビナートが立ち並んでおり、浸水すれば火災や停電が発生する危険もある。

 海抜の低い東京の下町エリアも注意が必要だ。

 「海抜ゼロメートルエリアの『江東デルタ地帯』など、海抜が低い場所も浸水被害のリスクが高い。こうした場所に建つ古い地下鉄の駅などは水没の危険があります。荒川や隅田川を遡上して水が洪水のようにあふれ出す」(同)

 さらに怖いのは、発生が懸念される東京湾北部を震源とする首都直下型地震の最大震度が6強から7に引き上げられたことだ。これにより、津波被害の想定リスクもより上昇する可能性がある。

 「先の震災がそうだったように、想定外のことが起こりうるという認識を持たなければならない」と警告する柴山氏。

 備えあれば憂いなし-。最悪の事態を考えておくことが大事なのだ。

(おわり)


6 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:28:04.42 ID:OBIitdvZ0
大船渡を襲った津波の高さは23メートル

この鳥居が高さ23メートル

10 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:14.05 ID:PItNWc/p0
>>1
東京よりも千葉と埼玉の方が終わってねーか?

12 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:29:36.83 ID:NGEUAV/c0
東京で雪!みたいな馬鹿馬鹿しさ
だから何なんだ
13 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:30:04.06 ID:Pwu6zZJq0
>>5
馬鹿が必死に馬鹿をアピールしてるが助けてやるべきかな

16 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:31:53.37 ID:8USRbMTZ0
何でそんな津波が来るところに都市を造って来たんだ?
過去にも大地震と津波が来てる所に首都圏を作るなんて無能のやることだろ

トンキンは馬鹿しか住んでないのか?

福岡は最強だな

17 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:32:26.31 ID:4ZSwCda40
原発がなければ復興はできる。
地震や津波が起きてから考えればいい。
18 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:20.85 ID:2w0r8AW10
東京は高いビルがたくさんあるから安心だろ
19 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:27.42 ID:CiQk32pX0
千葉市や市原で2mなら無問題だな、運河の開閉も出来るし
20 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:33:53.98 ID:EEEEIH/X0
地震いつの?
21 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:34:12.09 ID:cvtgaxJFO
月島駅から徒歩1分、中央区佃2丁目のタワマン、ファミール月島グランスイートタワーに住んでるが、水没するかな?
23 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:24.22 ID:CiQk32pX0
>>16 福岡はヤクザの抗争と、飲酒運転で全滅だろ?
24 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:36:27.92 ID:hmd8v1NnO
浜岡アボンして日本終了
25 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:34.56 ID:TClUUd9q0
もう、日本に入り込んでいる北米プレートの破砕と沈降は当たり前になってしまった。
振り返ると新潟の中越地震だってこのプレートの圧力での破砕で説明が付く。

北海道から関東甲信越までは、どこでどうなっても、知らん。日本海側も同じ。
そんなところに投資したり、貴重な資産・研究施設・本社機能をおいておく方が
おかしい。

26 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:38:37.23 ID:rB3L82CJ0
どう備えるんだよ・・・
27 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:10.22 ID:9Qa4hDBH0
過小評価してると責任を負わされるからって
手のひら返しの右へならえで一斉値上げかよ
ほんと結果論が大好きだねぇ日本人って
28 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:17.74 ID:CiQk32pX0
>>25 東海・東南海・南海地震の話だぞ、頭大丈夫か?
29 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:40:42.75 ID:j29ppF8J0
築地を二メートルが襲っても、海際が軽くひたる程度じゃね?
普段の台風の方が怖くね?
30 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:41:10.96 ID:YyBlgtI20
マンションとか三階までは水没するな
かろうじて四階で津波の浸水を免れる程度か

34 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:42:41.47 ID:RUEd3F7d0
トンキンの語感のよさは異常
ノーベル賞ものだわ
35 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:17.58 ID:2bQTm1d10
海ほたるはどーなるんだ
36 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:43:20.09 ID:4ZSwCda40
>>29
津波は30mじゃなくて30cmでも押し流されるぜ。
38 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:30.00 ID:SSm7jN2p0
>>27
だよなぁ。
湾の外では津波被害もかなりあるだろうけど、
都内は火事と治安と食い物と燃料とウンコの方がよっぽど深刻だと思うわ。
39 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:49.28 ID:wP0LRjzz0
弱小企業の不祥事には「なぜもっと早くに対応しなかったのか」と叫ぶ在京マスゴミが
地元の危機には見て見ぬふりw
40 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:44:51.04 ID:CiQk32pX0
>>35津波だけなら大丈夫だろ、海面からの高さはかなりあるぜ
41 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:10.87 ID:g5eOW0cC0
てか豊洲やお台場の標高は5m前後と意外に高い。
豊洲が水没するときは、それより標高が低い銀座、丸の内、赤坂、品川など、
都心部は完全に水中に没してる。
42 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:34.00 ID:XZuST9gcO
江戸川区ですが、助かりますか?
43 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:48.22 ID:DMiBTdpv0
地下鉄に立ち小便したら感電死したって事件が津波で起きるなんて胸熱。
44 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:45:55.18 ID:LFcEI8WlO
最近の地震や津波の記事は不安を煽るものでしかなく、
防災商品業者の便宜を図っているようにしか、見えない。
45 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:15.01 ID:XRKFzGEw0
仙台平野と違って津波堆積物はねえからな
46 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:47:35.38 ID:cAxFIMH40
豊洲は高いビルが沢山あるから大丈夫
47 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:48:57.23 ID:E7uK8ZfcO
>>44
防災用品でどうこうなる被害じゃないだろw
48 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:01.45 ID:kCq91Tka0
でも東京はそんな事より
タトゥーは決意の証拠だなんだと言い合ってるんだよな
49 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:49:49.08 ID:DMiBTdpv0
まあ、津波で建物が無事でもゴミやらなんやらで長期で異臭が放たれるなんて胸熱。
あとコンテナや車や船も凶器的に流れるんだろな。
50 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:50:51.82 ID:EwLaukid0
東京は人が多すぎ

遷都しろ

51 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:51:35.64 ID:CxSZHh3i0
>>37
日テレのビルと読売新聞の仮社屋も
近くだから同じ運命だが・・・・・
52 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:51:47.77 ID:odjcsE9DO
フジテレビは津波対策とかが万全だから、お台場に移転したんだろうなぁ。
きっと我々小市民が考えつかないような、緊急時の非常対応機能が、あの建物に備わっているのだろう。
53 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:52:20.74 ID:RtgYePzz0
高いビルは、地上が水没したら孤島になる
同時に停電、断水、ガスも止まったら・・・
54 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/02(月) 21:53:07.75 ID:Coh+yVWP0
23区で一番高いのは渋谷区な

豆知識

55 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:24.73 ID:VARc5z1h0
しかし湾岸物件は大人気絶賛発売中な東京でしたとさ

紀伊水道と紀淡海峡の二重の天然防壁のある大阪湾と違って
外洋に直で面している東京湾に誰が安全神話なんか作ったのだろうね

56 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:25.06 ID:7PQzCzNN0
うちは60メートルの津波がきたらアウトだ。
57 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:32.42 ID:b0KYtX3D0
>>28
ユーラシアプレートはのどかなもんだ
桜島も通常運転だし
58 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:54:42.99 ID:qZ4wMBja0
起きるの分かってるけどなにもやりようがないよな。
59 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:55:51.66 ID:0y1x6qRs0
悪人を東京に集めて一網打尽か。
60 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:56:40.52 ID:b0KYtX3D0
>>54
ぶっちゃけ渋谷って断層でしょ?
あの思わせぶりな高低差
62 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:57:47.33 ID:CxSZHh3i0
船橋在住だが、子供のころから東京湾の形状から
津波の心配はないと教わってきたけど間違ってたか・・・・
海抜10mくらいの場所に家建ててしまったけど
もし津波で飲まれたら悔やみきれないわ・・・・
63 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:07.39 ID:knjUfNlf0
50
内陸の群馬に遷都すればいい
64 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:17.85 ID:hFVdADck0
>>57 いやいや、このスレは、東海・東南海・南海地震が同時発生する「南海トラフの巨大地震」、が起こった時"首都圏もやっぱ被害あるよね?"って話題だぞ
65 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:58:27.94 ID:zCuI7DRI0
>>52
そりゃ~あの丸いところが・・・・
66 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 21:59:05.82 ID:nohOM+uO0
地下鉄の駅はアジアLRT風に1m盛り上げたほうがいいね。
67 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:01:39.08 ID:1FV3941tO
>>1

とりあえず災害対策費を仕分けしたレンホーを人柱として差し出せば、
地震も津波も防げたり出来んのかね?

悪いのは全部コイツのせいですって感じで。

68 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:02:24.99 ID:/T9zdIJsP
ららぽーとピンチ
70 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:29.36 ID:jK6iPkRr0
湾岸の高層マンション買うのが、夢なのに...
71 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:34.05 ID:64uCdFvU0
うちは海抜100メーターだけど裏山が高いから地滑りが怖い
72 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:03:47.14 ID:otYB41gm0
戸手4丁目にあった朝鮮人不法占拠地が壊滅すれば良かったのにね。
73 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:04:43.49 ID:Z8L1YswH0
都内のサーファー集合
74 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:05:03.02 ID:VsK27Er20
豊洲の建物大丈夫なん
杭打ってても倒れたりするのがあったりして
75 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:05:07.37 ID:b0KYtX3D0
>>55
穢土は長らく辺境で津波被害の記録が無いからだろ

大坂と違って


そうしやすい小型のヨットは何ですか?
76 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:05:08.89 ID:VARc5z1h0
>>69
またそれか
土建学者の出したネタはどうでもいいから
地学の地の字も知らない関大の先生の出したマップは
それの元になった石碑に市街地が津波でどうこうなった内容は全く記されてない
77 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:05:16.08 ID:erTPbVtE0
日本列島なんて100万年前は海の底。100万年で1000m隆起したとして、1千年で1mの隆起。
この隆起が今は止まってて、将来も止まってるなんて考える方が不思議。
そう考えると、こないだの1千年に一度の地震で1mの地盤変動も、日本列島ではごく日常のこと。
78 :巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/04/02(月) 22:05:44.78 ID:LT48mXBUO
コンビナートのタンクがゴロゴロ転がって一面火の海は嫌だな。
79 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:06:46.40 ID:DMiBTdpv0
>>65
あそこでめざまし撮ってるみたいだけど、背景に魚が映ると思うよ。
80 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:00.90 ID:64uCdFvU0
恐竜の化石が出るところは安全と考えていいのか
81 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:07:17.90 ID:KCRnSxIh0
海抜0m。。。終わってる。
82 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:08:16.52 ID:4FQtYzl90
>>52
あの巨大なパチンコ玉がシェルターなんだろ?

84 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:01.11 ID:CiQk32pX0
>>80 貝塚とか、縄文時代の遺跡とか、古墳とかがある所は向こう数千年は大体大丈夫さ
恐竜の化石は微妙だな、古すぎる
85 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:04.12 ID:jw8W2Xgz0
海抜で言ったら、ゴミ処分場の中央防波堤の方が安全だっけ?
練馬区や新宿の箱根山と同じくらいの海抜って聞いた
86 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:09:53.11 ID:pBsecg8a0
羽田空港も水没して飛行機が環八遡上してくるって聞いたんだけどほんとなの?
87 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:10:36.35 ID:lpgn0PyaO
2mごときで船橋が水没するわけねえだろ
88 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:11:58.99 ID:VARc5z1h0
>>75
2000年前大和王権時代からの拠点都市なめてもらったら困るわw
89 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:12:57.49 ID:ThQSqMgLO
震災後 ベイエリアのマンソン 叩き売りしてたもんなあ
買った椰子 ザマァwww
90 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:00.74 ID:ScvVyNC10
関東は首都があるだけあって
みんなが言いたい放題だな

関東人
迷う事なかれ

91 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:16.27 ID:0OoeNsds0
>>5
朝鮮人乙です
92 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:37.13 ID:0B19IJifO
このスレにいる普通の日本人に読んで欲しい
不具合でURL貼れなくなったのでキーワード
realjapanese
blog
fc2
日本人の人権を侵害してる国があるみたいだから、知っていて欲しい
男女どちらも自衛の為に知っていて欲しい
身近にいる大切な人への伝言も頼む
毎日新聞の事件と一緒にみるとわかりやすい
93 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:14:53.66 ID:tcsqhyTHO
埼玉住みの俺に死角はない
94 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:15:47.86 ID:gXIYu7MI0
いま思いついたんだけどさ
いっそすべての家を船にしたらどうだろう?
津波が来たらそのまま航行しちゃえばいいわけよ
95 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:16:38.62 ID:4fVDkEo00
>>93 埼玉南部って縄文時代は海とか低湿地だって知ってた?
96 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:16:59.38 ID:64uCdFvU0
四道将軍は稲荷山古墳だからそこから南は海だったんじゃないか?
97 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:17:20.44 ID:lHkQoHwVO
亀戸で2階に住んでいるがどうなんだろう?
98 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:18:01.87 ID:b0KYtX3D0
>>88
定期的に沈むから長らく玄関口止まりだったんだな
99 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:20.69 ID:ZAZMx/Kx0
築地移転問題が一気に解決だな
ベンゼンと六価クロムに汚染された移転先も海の藻屑になるし
100 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:43.89 ID:ewkOqWxPO
>>95
うち安心の狭山丘陵
トトロ最高
101 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:19:54.68 ID:l2ECszNR0
2mや3mで水没するなら台風の高潮でいちいち水害になるのだが
終戦直後と勘違いしてないかこの馬鹿記事?w
102 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:20:36.66 ID:VARc5z1h0
>>98
高津宮とか難波京とか首都も担ってきたけど?
103 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:21:05.46 ID:tcsqhyTHO
>>84
貝塚があるとこって、昔は海岸だった場所だろ?
大丈夫じゃないだろそれじゃ
104 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:21:32.92 ID:xdkdv0w00
昔は浅草で海苔が取れていたんだってね。
だから「浅草海苔」ってんだってね。
105 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:22:30.91 ID:b0KYtX3D0
神武東征って単なる経済亡命だったりして
宮崎平野沈んで税収上がらなくなって
106 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:22:52.06 ID:RWW5AxQeO
津波よりも火災の心配しろよ
107 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:24.89 ID:64uCdFvU0
百済滅亡して皇室が逃げてきただけ
108 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:23:51.83 ID:Kl8XS1o5O
新大久保は大丈夫ですか
109 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:05.43 ID:CiQk32pX0
>>103 当時の海岸近くで数千年特に支障無く生活で来た所より標高が高いってのは安心だろ
今の海岸線からは10km内陸だ、標高は30mだし
110 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:24:27.16 ID:dFpndvPWi
阪神大震災のときって津波なんてあったっけ
111 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:28.84 ID:lpgn0PyaO
>>104
浅草海苔の云われって、色んな説があるから
112 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:25:30.46 ID:RBQm8jvK0
東京の多摩地区,所沢市に住む俺の大勝利WWW
113 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:02.39 ID:Jnpi90Ax0
なんの根拠もないけど
東海、南海地震はこないと思う。東日本大震災みたいな
災害はまた宮城沖の地震だと思う。
114 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:50.18 ID:DMiBTdpv0
>>112
それはそれで日々の通勤大変だな
115 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:26:55.20 ID:LK/jRULR0
3.11以降、津波や液状化、原発ばかりに注目して
偏った対策ばかり煽ってるけど、
次の大震災はDQNと外人がヒャッハー!になって
リアル北斗の拳が絶対に来ると思う。

その時になって「想定外」だの「安全神話がどうのこうの」と
マスゴミが騒いでも後の祭りだぜwww

116 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:27:58.14 ID:MhX+Wawe0
真のディズニーシーが楽しめる。
117 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:03.05 ID:/S6/CPY00
豊洲はほとんど高層マンション街がから面白い景色になると思う
118 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:41.31 ID:64uCdFvU0
準備をおこたらないことが大切
どこに住んでてもな
119 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:28:43.50 ID:gXIYu7MI0
地震よりも噴火だと思うな、次の大災害は・・・
120 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:29:49.32 ID:tcsqhyTHO
>>112
貴様には素晴らしき海無し県・埼玉の誇りは無いのか?
121 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:30:22.55 ID:eTGkap3M0
ばあちゃんちが船橋の山手だわ...山が付いてるから津波来ないと思ってた!心配だ...
122 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:15.83 ID:8DMmKUNR0
>>63
貞観地震の前後10年に群馬から北埼玉にかけて震災クラスの地震あったらしいよ
123 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:42.03 ID:tazD1HVM0
群馬栃木が最強だったとは
124 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:31:59.37 ID:SKZffDKC0
このスレを見ていると
普段は、みんなで仲良く韓国人を叩いているのが
嘘かのようだ

「日本の地震をお祝いします」とか
「日本人は死んで下さい」の
韓国人と同じような事をしているではないか

よく韓国人を叩けた物だ

>>88
拠点都市と言われると
違和感ありかな

住吉津とか港があったくらいのようだ

それに五世紀頃、渡来人に整備してもらうまでは
使えかったらしく2000年前は、まだ港としても機能していなかったようだ

>>95
正確に言うと埼玉東南部だったような

>>102
しかしそんなに長い期間でもないしな

 上述のように古墳時代は機能していなかったし、
平安京を作る時、難波宮を壊して材料にしたとかで
平安時代には使われなくなった
奈良時代の間くらいだな

125 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:32:08.07 ID:7AawuPer0
1000年後の日本人に注意を促せよ、あんなのしょっちゅう来ないよ
126 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/02(月) 22:32:31.44 ID:Coh+yVWP0
緋色のかけらは飛ばしすぎー
ナギの描いた漫画みたい
127 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:51.00 ID:G6e2c5ba0
>>2

>先の震災で安全神話も崩れ去った。

>「東京・晴海と横浜港で1・5メートル。さらに、千葉でも1メートル近くの津波を観測した。
>想定を遙かに超える事態が起きたということです」(内閣府防災担当者)

>「羽田空港が防波堤代わりになるため、津波の勢いはいくらか減衰します。ただ、堤外地の東京・辰巳では2・3メートル。
>さらに、築地や豊洲を2メートル前後の波が襲うでしょう。千葉や船橋の一部にも2メートル級の波がくる可能性がある」(同)

いくらなんでも2mの予想は甘過ぎ。20mなら納得。

128 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:55.24 ID:4OOQcWrPO
>>112
多摩は断層あるだろ
129 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:33:56.72 ID:YdzLsN/t0
長野県最強
高さ200mの津波でも全然余裕
130 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:06.93 ID:2mAYkzhPO
>>124
いちいちキモチわりー話題振るお前の方がおかしいから。
131 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:34:36.99 ID:ZoIzY96c0
東京で大災害があればテレビ局か霞ヶ関に行けば絶対助かるって
中国人留学生なのにやたら日本の自衛隊や23区議員に詳しいヤンが
深夜のコンビニバイトの休憩時間に俺に教えてくれたけど日本の中国の会社で
働いて豊かな生活しないかと言われてるんだがどんな仕事なのか気になるんだが・・・
132 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:35:25.17 ID:SKZffDKC0
>>113
所沢は埼玉ですよ...と
133 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:37.29 ID:64uCdFvU0
恐竜の化石は一億年はあるから古すぎて参考にならないか
134 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:39.20 ID:7x68asixO
津波来たとき地下鉄乗ってたらアウトか...
しゃーねーな
135 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:36:53.23 ID:4fVDkEo00
>>129 長野はM8クラスの直下確率高いから、山津波心配して
136 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:06.03 ID:xIJHa/h7O
どいつもこいつもゴミクズに振り回されやがって
137 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:29.43 ID:lpgn0PyaO
>>121
山手なんて津波が来るわけないじゃん...
隣の行田は土地が高いから海軍の無線基地が置かれてたんでしょ
138 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:43.32 ID:IQ0wLupr0
>>62
ようご近所さん。
そのとき家はあきらめろ。
てんでんこに逃げるんだ!
139 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:38:45.79 ID:64uM5tQA0
>>1
>  内閣府の検討会が、

はい、これでまた「検討委員会」(笑)の皆さんが多額の補助金・助成金・報酬GETですw

140 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:39:58.28 ID:60PcLYLv0
縄文海進むでは、茨城の古河まで海だったよ

茨城南部と千葉北部なんて香取湾という内海

141 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:40:30.28 ID:RBQm8jvK0
>>120

うん。
東大和市を支配下に置いた所沢市は,もはや東京!

しかも,日本の空は所沢市のものだから,日本の中心とも言える。
海がなくても空がある!


散弾銃のモスバーグ500にどのようにきれいに
142 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:41:01.80 ID:SKZffDKC0
>>130
2ちゃんねるに来て以来、マジレスしかしたことがないもので
143 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:06.83 ID:64uCdFvU0
沢、池、沼とかがつく地名は昔から避けろと言われたけれど
144 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:42:40.18 ID:DSa5NTyZ0
>>125
千年後は、多分暴風地震津波に強い地下住居とか
太陽フレアや隕石の直撃受けても大丈夫なように大深度地下都市に住んでるよ。
145 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:23.05 ID:60PcLYLv0
>>143 谷もね  渋谷がナウいとか アホかと思う
146 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:43:57.79 ID:zwPQZ2GbO
>>131
振り込め詐欺かマルチと予想
147 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:44:57.73 ID:Jqn/oX+30
今まで何一つ役に立たない予算請求、利権一味の専門家は
消えろ
148 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:45:08.83 ID:xJqeY/UV0
この前建った何とかツリーだかに登ればおk
149 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:14.61 ID:e85Jq4uF0
「住みたい町」吉祥寺は根拠があったのか
150 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:39.13 ID:2mAYkzhPO
いくら金持ってても渋谷川や宇田川に一軒家で住む奴いるかよw
151 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:42.30 ID:KMubOdy1O
~崎とか~丘とか~岡は大丈夫?
152 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:46:58.28 ID:QvLUHfIM0
横浜住みの俺としてはせめて東海道線の内側に住んでる
横浜駅周辺は5mの津波が来るらしいが我が家まできたらとりあえず
マンションの屋上まで逃げてそれから考えるわw
153 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:47:14.05 ID:+PZ3QrHC0
栃木まで津波きたらどうしよう。
154 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:25.67 ID:64uCdFvU0
みんな311以来危機意識もってそれなりに考えてるじゃないか。
155 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:48:45.46 ID:3wmBUkCi0
想定外にぶちきれた学者がじゃあこれに対抗してみろと思いっきり見積もってみた感じだな
156 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:18.08 ID:J0BmYPdo0
>>153
地元で海水浴
157 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:24.28 ID:aGvXoCmz0
>>143
沼津市なんてもうね。まさに歴史は語る
158 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:49:41.88 ID:x7Ly4rCr0
亡国
159 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:38.37 ID:c4sFRZAH0
太平洋に小惑星が衝突したら津波は200mになる。

いちいち気にするなwwww

160 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:50:54.74 ID:/S6/CPY00
>なかでも津波は高知県で34メートル超、
>東京都の新島で29メートル超となるなど衝撃的な結果となった。そこで気になるのが、
これって遡行高っていうやつだろ?津波が坂を駆け上った時の高さ。
局所的な地形によってだいぶ違うんだし脅しみたいな話だな。
東日本大震災の宮城県の女川の津波が15mの津波で43mの遡行高
161 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:51:16.56 ID:64uCdFvU0
危機意識あるうちは来ないよ、忘れたときが死ぬとき
162 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:22.15 ID:lL6x/t8Z0
うちは大丈夫だ130mの山だもん by田舎
163 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:52:56.73 ID:uvSc3M130
うちは○○台だから安心

あ...台が付くのは毎日行く最寄り駅でうちは谷だった

164 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:53:56.99 ID:xIJHa/h7O
どうしてプレートテクトニクス理論を疑わない?それは天動説を疑わないくらいゴミクズの言いなりということだぞ思考停止なんてなまやさしいもんじゃないのがどうしてわからない?
165 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:54:03.95 ID:iFaVAIr90
【裏 ジャーナル~テレビでは報道されない事実。インターネットで暴露します】

「人類家畜化計画 洗脳の3Sとは」

闇の権力が人口削減の手段として考えている方法にはいくつかあります。

・ウィルス開発と拡散
・人工的に引き起こされる食糧不足
・医療や薬物治療の名の下に行われる殺人
・意図的な環境汚染
・放射能汚染 ←注目!・2007年9月にすでに予言!
・食品の化学汚染および遺伝子組み換え食品
・戦争

166 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:12.58 ID:60PcLYLv0
>>163 せんげん台 越谷ですね
167 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:55:17.69 ID:Swj+vmMg0
山の場合は山津波って崩れるから気をつけた方が良いよ。最低限山の地盤は調べて
おけよ。
168 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:17.72 ID:oXw4D5wV0
>>128
断層って全部が一度に活動するわけじゃないからな
長い活断層の一部で地震が発生するわけだから
169 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:56:59.77 ID:PV4tpnKkP
やっぱり大阪だな
淡路島がどーんと鎮座してるから太平洋からの津波なんてほとんど入ってこない
170 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:02.89 ID:z+5k94990

東京過疎化

171 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:57:16.65 ID:64uCdFvU0
老朽化した山は表層崩の危険がある。とくに禿げ山に注意だ
172 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:58:28.77 ID:L4srlaXtO
兵庫でにも津波がくる地域ってありますか?内陸部は大丈夫なんですかね
173 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:19.53 ID:b0KYtX3D0
>>169
太平記にうんたらくんたら
174 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 22:59:21.81 ID:aFLr7fqu0
>>152
横浜の住宅なんてみんな高い崖にへばりついてるだろ
津波ごとき何の問題もないわ
175 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:00:37.46 ID:Swj+vmMg0
それから山と言っても雑木林じゃなくて杉なんかの人工林が手入れされないままの
山は崩れやすい。杉は根がしっかりしていないからすぐに倒れる。
176 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:00.77 ID:PuTzkHurO
船橋wwwwwwwwwwwwwwwwww
177 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:05.13 ID:LKI2bl8H0
町田はかなり安全そうだ。
178 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:32.00 ID:w+049Qlc0
ID:XRKFzGEw0

こういう安全デマ厨はいっこくも早く死ね。
伊豆諸島で30mの巨大津波なのに、
東京湾だけ、
2mですむ分けねえだろ、10m以上は来るにきまっている。
直ちに、東京湾は
15mを超える巨大津波に襲われて全滅だ。

4日前、
茨城県南部沖~千葉県沖~伊豆・小笠原まで続く、
巨大活断層が見つかった。
茨城県沖~マリアナ沖同時連動型超巨大地震が、
一か月以内に起きるじゃまいか。

古代・八丈島をほぼ水没させた、
「伝説の超巨大津波」が、関東平野を襲う。

179 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:01:39.67 ID:64uCdFvU0
谷、沢などの地名が近くにあれば近づかないほうがいい。
国土省や地元からハザードマップが出ています。
180 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:03:10.77 ID:3wmBUkCi0
>>172
淡路島
181 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:03:19.76 ID:nAGXFeNh0
浮袋を持って外出すればいいよ
182 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:00.89 ID:SKZffDKC0
>>145
川が流れる谷底が地盤が弱いのは解るけど、
谷の斜面とかまで弱いものかな?

>>169
はて?なにかで、大阪で津波被害が出たとか聞いたが
津波が少ないのは岡山と聞くな

183 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:04:45.50 ID:a1mHZ10c0
下総台地以外の船橋だろ、沿岸沿いの。
184 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:02.92 ID:sNCfjtU60
八丁畷はやばい?
185 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:03.91 ID:aFLr7fqu0
>>178
浦賀水道越えて東京湾にそのまま津波が入ってくるわけないだろ、アホか

っていうかオカルトの人か

186 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:11.97 ID:64uCdFvU0
地下鉄で津波でアウトのような気もするが
小型酸素ボンベを持ち歩くのもどうかと
187 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:05:25.27 ID:IQ0wLupr0
いよいよ密かに開発してた
ズゴックが役立つときが来たようだ。
188 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:06:17.14 ID:i0XtZrUH0
あほくさ
トンキンの話題なんてどーでもいいんだよ
内閣府の奴らは津波が34m来るといわれてる高知の話もしろよクソが
189 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:07:11.37 ID:ho5D+w9c0
>>160
内閣府のホームページで確認してきた。遡上高ではなく津波の高さだったよ
紀伊半島~四国沖で満潮時に大すべりが起きた場合、津波自体が34Mと予測される
190 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:08:51.33 ID:gXIYu7MI0
>>187
ズゴック役に立ちそうだね
191 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:21.34 ID:aFLr7fqu0
>>188
老人が100人くらい死ぬだけだろ
192 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:33.72 ID:AglhT0/v0
>>83
そこからこの動画へ行き着いた

惑星や銀河系、宇宙全体の大きさを比較(9:49)

軽く吐ける

193 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:33.77 ID:iFaVAIr90
国民総背番号制

国民総背番号制と日本人家畜化計画

人類家畜化計画 (日本人家畜化計画)

「私たちはどこに住んでいるかはもちろん、財産はどのぐらいか、
いつ誰に電話したか、どこで何を買ったか、どんな犯罪歴があるか、
どんな本を借りたか、どんな疾病があるか、等々のデータをすべて把握されています。
街中に出ても防犯カメラや、ETCに見張られ、何時頃、どこにいたかを監視されています。
闇の権力は近い将来、人体にICチップを埋め込んで「家畜化」を本格化させようとしていますが、
すでにペットには迷子防止のためにチップが埋め込まれ、人間にも痴呆老人の徘徊防止や、
幼児の誘拐・迷子防止などを理由に、希望者への埋め込みが始まっています。」

194 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:09:49.78 ID:a1mHZ10c0
>>140
またまた。古河は立派な陸地ですよ。

195 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:05.74 ID:fdX+AoLQ0
焼却灰埋立地のセシウムが海に流れて汚染する。
196 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:10:49.48 ID:a5noCpRn0
津波で流された被害者をなんで早く逃げなかったとよく言われるけど
地震の後の避難は容易じゃねえんだよ。特に年寄りには難しい。
197 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:11:53.52 ID:b0KYtX3D0
関宿を征するものが関東を征するとはよく言ったもんだ
198 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:29.46 ID:vqxkvoF0P
(みなとみらい)<ざまぁw
199 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:12:57.28 ID:w+049Qlc0
>>185
いいかげん、
安全デマ厨は回線切れ、頸動脈も切れ

西日本大震災 M9.1以上という桁外れの超震災、、
伊豆諸島で、
25m~30mクラスという、モンスター津波が来るのに、
東京湾だけ、
都合よく、2mですむわけねえだろ。
最低でも、10mを超えるだろう。

まあ、その前に、
東日本大震災をはるかに上回る、
強烈な長周期地震動で、東京湾沿岸の堤防も水門も、
悉く破壊されてる。

200 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:08.21 ID:ESp3zgla0
高知あたりの過去の地層を調べると、過去の大津波が出てくるが、
2000年ほど前のやつは特に異常にでかいんだよね。
津波が運ばれた地層が60センチぐらいあって。

それ以後の大津波の3~5倍ぐらいあるやつ。

201 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:25.17 ID:G6e2c5ba0
>>185
浦賀水道は深いからね。津波と高潮の違いは。高潮は海面だけの波。津波は海底まで動いている。

つまり、津波の入ってくるエネルギーは表面積じゃなくて体積で決まる。

202 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:52.88 ID:J0BmYPdo0
>>190

            / ̄^|―|^ ̄ ̄\   /⌒\
           /  θ|  | θ    \(____)
          \____|  |____/ゝ,____ノ
          \___ ●___/\/
           ヘ__/\___/\/  またせたな
           /   盆/     \/
          /|   ├──┤    |/
          /^ |  ├──┤    | 
         /^`ヘ,  ├──┤    ,ヘ
        /´⌒λ\ ├──┤  /  
       (___)/ \|____|/ \  
        ゝ,_____ノ/   /   \   \ 
           / ̄ ̄L/     \_| ̄ ̄|
          /   / |      | |   |
         / ̄ ̄7^()i      |()ヘ ̄ ̄ヘ


なぜ魚はひれを持っていますか?
203 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:13:55.80 ID:D0hjZecq0
船橋の堤防は5メートル対応。
204 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:09.42 ID:xIJHa/h7O
ところで何千年先の話ししてるわけ?ベテルギウス超新星爆発!くらい眉唾ものになんでそれほど振り回されるのか不思議だわ
205 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:37.12 ID:a1mHZ10c0
船橋でも14号以北は標高30m近くあるよ
206 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:15:41.95 ID:iFaVAIr90
自民、民主などの圧倒的多数で導入されようとしている国民総背番号制。

国民総背番号制

国民総背番号制と日本人家畜化計画

人類家畜化計画 (日本人家畜化計画)

「私たちはどこに住んでいるかはもちろん、財産はどのぐらいか、
いつ誰に電話したか、どこで何を買ったか、どんな犯罪歴があるか、
どんな本を借りたか、どんな疾病があるか、等々のデータをすべて把握されています。
街中に出ても防犯カメラや、ETCに見張られ、何時頃、どこにいたかを監視されています。
闇の権力は近い将来、人体にICチップを埋め込んで「家畜化」を本格化させようとしていますが、
すでにペットには迷子防止のためにチップが埋め込まれ、人間にも痴呆老人の徘徊防止や、
幼児の誘拐・迷子防止などを理由に、希望者への埋め込みが始まっています。」

207 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:16:47.13 ID:GgNpY9a60
今盛んに津波の心配しとるけど
大丈夫 今生きてる奴は大津波関係ないから
208 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:12.47 ID:gXIYu7MI0
まあでもね
生きている実態はタダの動物の生命現象なんだよ俺たち
たまたまコントロール系統が暴走的に発達して自我を持つにいたっただけでさ
生まれて生きて死ぬのが日常茶飯の単なる生き物なんだからさ
死ぬときゃあ死ぬんですよそれで良いじゃないですか
209 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:22.95 ID:3wmBUkCi0
>>207
まあ間違いないw
210 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:17:49.99 ID:a1mHZ10c0
もとい、14号以北は20m。小室とか鎌ヶ谷行けば30m。
211 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:30.74 ID:wADK1ffr0
ゴムボート買った?
212 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:18:32.27 ID:Flol+INk0
江東区なんか海抜ゼロというよりマイナスのところが多いよ。荒川や高速下の
掘割なんか天井川になってるからわかる。あそこには住む気はしないなw
213 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:19:20.72 ID:ho5D+w9c0
>>207
2040年頃には次の東南海・南海地震が起きるよ
東海はわからん
214 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:20:35.93 ID:tazD1HVM0
つまり逆に言えば最悪の状況でも2mを上回る堤防を作っておけば東京は大丈夫と言う事か。
215 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:00.73 ID:60PcLYLv0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%9B%E4%BF%9D%E4%BA%8C%E5%B9%B4%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B4%AA%E6%B0%B4

津波じゃないけど これは参考にしたら、本所で2.7メートル

216 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:24.31 ID:a1mHZ10c0
ちなみに俺は20mの津波が来たら柏の葉公園に逃げ込む予定。。
217 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:21:38.68 ID:ESp3zgla0
>>212
みんな蔵をかさ上げして、蔵の軒先に木製の船がつるしてあるんだろ?
218 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:23:45.73 ID:avvOErpP0
津波は地震で揺れてから、すぐに逃げれば大丈夫だろ
俺の住んでる場所なんて
ヒグマに見つかったら、どんなに逃げても追いつかれて食べられてしまうんだぞ
219 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:25:14.26 ID:bizwyk0Z0
これ、グアム、ハワイとか西海岸の人ってどう思うんだろ?
220 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:25:14.22 ID:Xk/8vF110
ひょっとして船橋オートの危機なの?
どうすればいいの???
221 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:26:39.57 ID:WVZNECBzO
マグニチュード9.1 震度7 の揺れでどのくらいのビルや建物、家屋が無事でいられるんだよ?

津波の前に倒壊した建物に押しつぶされて死ぬとか火災が起きて死ぬとかのが多そうじゃね?

222 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:26:56.82 ID:S03/KBLS0
15階居住だが、家からボートで出られると思うと胸圧
223 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:28:05.66 ID:Tqbu8ze60
市川の国府台あたりは大丈夫だな
下総国府のあったとこだ
224 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:28:29.08 ID:ab1y6qQ10
>>213
>>209
>>207

こういう、原発を動かしたいだけの、糞安全デマ厨は、
福島第1原発の2号機内に、素っ裸にして放り込め。

おとといの、
NHKの、メガ・クェイク―第1夜―で放送されていたが、
国土地理院が、GPSを使って走査したら、

東北地方北部沿岸~北海道沿岸に 
M9クラス超巨大地震を起こせる歪み

茨城県沖~千葉県南西沖に、
M8クラスの巨大地震を起こせる歪み

紀伊半島~九州沖に、M9クラスを起こせる歪み

・・・日本列島・太平洋沿岸のほぼ全域に、
超巨大地震を起こせる歪みが、蓄積されているのを確認した。

225 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:31:42.48 ID:g4A3FhFMO
コミケ中止かよ
226 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:32:39.06 ID:3wmBUkCi0
>>224
君はどんな対策してんのw
227 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:32:42.40 ID:Flol+INk0
>>217
あ、それは千葉の関宿とか渡良瀬遊水地地方では永年洪水被害の為古い屋敷はみな
軒先にボートを吊るして置くんだよね。二階からボートに乗り移って批難する知恵。
228 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:33:06.66 ID:BsQuV323O
いつビッグウェーブに乗れるんだよ
229 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:33:11.82 ID:ab1y6qQ10
>>215 >>213 >>209 >>207

1917年9月 9月30日

東京湾で「大正六年の大津波」と呼ばれる高潮水害が発生。
東京の佃、月島、築地、品川、深川地区が浸水、
市川、船橋など千葉県の東京湾岸一帯に被害を及ぼす。
横浜港で多数の船が転覆したほか、行徳の塩田も壊滅状態に。

当時の、読売新聞の記事を読んでみようか。
「浦安のごときは最も悲惨なもので、245の部落は全滅して
全村家なく、
海上の漁船が全部陸上に打ち上げられて、
それが重なり合って船の市街を形造っている有様だ。」とある。

さらに「千葉町は海岸に面せる市街全部破壊され、」とある。
10月17日の読売新聞に出ている被害状況は、
関東1都4県で死者行方不明約3千人、
全半壊流失家屋約6万棟、床上下浸水家屋22万棟という、
すさまじいものだった。

「大正六年の大津波」と呼ばれる高潮水害によって、
東京湾奥部の内湾に面している
建物のほとんどがなくなってしまったんだ。
死者も被害家屋数も、
人口密集地の東京が一番多かったことを忘れてはいけない。

230 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:33:47.46 ID:ho5D+w9c0
3.11の津波最大波高は福島県富岡町(第2原発がある町)の21m

福島県に20m超の津波が来るなんて、2年前に言ってたら笑いものだったはず

231 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:36:49.13 ID:lpgn0PyaO
>>229
当時と海岸線が全く違うだろ
5~7km埋め立ててんだけど
232 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:40:38.16 ID:89AtIv1N0
支流をポンプで汲み上げて本流に合流させてるの見たらマジで唖然とした。
江戸川だったかなぁ...
233 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:40:39.48 ID:qfzdsSxM0
>>214

へーーーーーーーーーーーーーーー

東日本大震災より、はるかに近いところで、
M9クラスが起きて、
伊豆諸島が、30mクラスの巨大津波で、
ほぼ水没するのに、
「東京湾には2mの津波しか来ない」と思ってるんだ。
すげえ頭の理解だな、おい。

日本人は、こんなバカばかりだから、
地震超大国・日本に、
原発を、しかも、海辺にアホみたいにこさえるんだ、、

234 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:04.01 ID:Swj+vmMg0
海岸近くには住まない事だな。
235 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:41:22.48 ID:MR87La7m0

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
236 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:42:02.40 ID:BdvXNCdc0
>>233
お前、日本地図を見たことのない朝鮮人だろw
237 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:43:27.08 ID:v83Hl6B90
>>233
おまえは地形と津波の関係を勉強しろよw
238 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:43:56.47 ID:7h6SBMQr0
60mくらいまでなら高さ的には耐えられる家に住んでるが・・・
ポッキリ折れるな多分w
239 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:35.22 ID:3wmBUkCi0
>>229
で、その君の対策法は何よ
みんなの役に立つから教えてよw
240 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:44:40.47 ID:BdvXNCdc0
>>40
ヤバくねえ ?
ttp://www.shimz.co.jp/tw/works/11tra/images/4.jpg
241 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:45:15.16 ID:diJAYRXu0
海っぷちのデータセンター&地下変電所は水密構造なのか??

あそこがやられるとかなり大変なことになる。

242 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:48:24.25 ID:dSqGryjM0
ガスタンクとか石油タンクとか大丈夫?
243 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:49:53.09 ID:/npiz9LN0
古墳がない理由
244 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:50:44.32 ID:XdJ70q6b0
>>231 >>215 >>213 >>209 >>207

要するに、東京湾沿岸は、
「巨大災害の見通し、
計画策定の基準が、余りにも甘い、甘すぎる」のである。

現在の、東京湾の治水対策は、>>229にある
「大正6年の大津波」を上回る、
伊勢湾台風(昭和34年)の最高水位、
「+3.89m」を基準として、建てられている。
現在の亀戸駅前には、
>>229の「大正6年の大津波」の時に、
津波が来た証しとして、「約4mの標柱」が建てられている

逗子市の「大震災時の津波對策ガイドライン」では、
確か津波の高さは3.6mを基準として策定されている。
だが、大正12年9月、いわゆる、
「関東大震災」(震源地・相模湾)では、
逗子では、高さ約5.8mの津波が観測されていた・・・。
そして、逗子では地震から約6~7分で、
葉山には、約3分で第一波の津波が到達した。

245 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:09.09 ID:CVrtrB1s0
>>240
確実に海の孤島になるな
246 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:51:21.99 ID:Dt+mFfa20
日本終了ムードだな。逃げ場ないんだから来たら考えればいいよ。
247 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:52:24.46 ID:Zj0st0To0
なんで関東平野があんなに広いかにはわけがあるわけだ
248 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:53:27.84 ID:aFLr7fqu0
三浦半島と房総半島の存在を忘れてる人が多いようだ

いや、東京が水没するのを望んでる人かな?
残念、武蔵野台地はどうってことありませんよ

249 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:55:00.15 ID:XdJ70q6b0
>>237
>>236

うん、
「南海トラフ全破壊 M9クラス」で、
「東京湾には、2mしかこない」なんて、絶対に、ありえない。
10m巨大津波は来るな。

250 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:56:49.08 ID:Ub3MMxXFO
密集した低層ボロ雑居ビルぶち壊して高層化しちまえよ
251 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:33.95 ID:qatgVsjd0
海沿いのコンビナートや工場がやられて、石油や薬品が流出、引火して火事が拡大とかないの?
252 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:58:53.02 ID:v83Hl6B90
>>249
お前マグニチュードの算出方法も意味もわかってないだろ。
253 :名無しさん@12周年:2012/04/02(月) 23:59:12.71 ID:XdJ70q6b0
>>248

東京湾沿岸が、
東日本大震災における、想定外の巨大津波を喰らった
多賀城市みたいになるのだろう、
ただし、その被害を、50倍以上にして再現する。

またまた、
おえらい学者どもが頭を抱えて、「想定外」を連呼するのだろう。

254 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:00:57.28 ID:bMLYmvsnO
>>1
パニックSF映画のノリで語るな。
255 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:00:59.14 ID:diJAYRXu0
巨大津波が来るような地震だと、海沿いの埋立地は数m沈下するだろう。
津波の高さとの相対差が5mくらいありそうやね。
256 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:02:24.23 ID:PqB2NdzTO
ここ見てると、何だか助かっても日本経済終わって良い事無さそうだな。
257 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:04:09.64 ID:XdJ70q6b0
>>252
>>248
>>237
>>236
「また、<想定外>を連呼する作業がはじまるを。、。。。」

逗子市の「大震災時の津波ガイドライン」では、
確か津波の高さは、3.6mを基準として策定されている。
大正12年9月の、「関東大震災」(震源地・相模湾)では、
逗子では、高さ約5.8mの津波が観測されていた・・・。
そして、逗子では地震から約6~7分で、
葉山には、約3分で第一波の津波が到達した。

230 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/04/02(月) 23:33:47.46 ID:ho5D+w9c0 [3/3]

3.11の津波最大波高は
福島県富岡町(第2原発がある町)の21m


「福島県に、20m超の津波が来る」なんて、
2年前に言ってたら、笑いものだったはず

258 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:04:37.39 ID:UdcQb4bc0
>>248
三浦半島って関東大震災でがけ崩れおきたところだっけ?
259 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:05:39.12 ID:aFLr7fqu0
>>257
バカはバカなりに普通の人を説得できるくらいには良く考えて書き込めよ

逗子も葉山も相模湾だ

260 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:07:33.18 ID:4IiEBosx0
東京湾が一望できる高層マンションとか高い値段で売り出していたけど

どうなるんだろう。

261 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:07:53.74 ID:B+AUAdBNO
豊洲は昔の被爆クジラの埋め立て、工場跡地の重金属の埋め立て、今回の放射能ホットスポット、液状化、将来の津波、地震リスクと6重苦だな
262 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:09:13.88 ID:yj98+s630
多摩川津波

千葉の8水門が閉鎖遅れ...津波到達に間に合わず

大震災の津波到達時、都の2水門など閉鎖失敗
263 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:10:57.76 ID://T6cYbR0
>>260
巨大直下型地震だと下手したら傾く可能性あるかもね。液状化で。
東京湾内の大津波はよっぽど液状化しなければ余裕で凌げると思う。
264 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:11:19.60 ID:RokFoDA30
>>261
豊洲じゃ液状化なんて起きてないし、放射能のホットスポットも数字的には問題ないし
東京湾は津波がかなり弱まるし、それ以前にお台場で津波は相当弱まるし。
265 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:11:55.34 ID:7nqqtRiJ0
武蔵野台地最強伝説
266 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:12:51.52 ID:a9SPrbJj0
>>265
立川断層乙
267 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:12:58.51 ID:EIi7FVxa0
とりあえず生き残れればいいって時は
タワーマンションにでも住めばいいの?
外出してる時に来たら終わるけど。
268 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:13:06.70 ID:l52tV6GH0
ID:aFLr7fqu0
ID:v83Hl6B90
ID:BdvXNCdc0

どうせ、平成東海超巨大地震 M9.1で、
東京湾沿岸が、
東日本大震災後の、
名取市、気仙沼市状態になってから、
ただし、被災規模を10倍ぐらいになるだろう。

>>229のような惨状を繰り返して、
また、「想定外の事態だ・・・」なんだろ?

東日本大震災with福島第一原発連鎖爆発事故で、
全部、ネタはわかってんだよw。

269 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:13:44.62 ID:PqB2NdzTO
実家のある茅ヶ崎市も危ないんだろうなー
270 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:14:30.32 ID:OUyAoWvCO
どっちにしろ、東京が震度7だったら、ふくいちさん完全に逝くだろ。
地震による死亡か津波による死亡か原発事故による死亡か、

どれがラクかな...

271 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:14:43.79 ID:jdSfaT/a0
海に近い所は仕方ないよ
ところで、吉原に行く時、首都高C1の浜崎橋から銀座に向かうトンネルがすごくドブ臭い
272 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:15:05.87 ID:RokFoDA30
>>268
まず日本語から勉強しなおそうな。
何が言いたいのかさっぱりわからん。
273 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:15:20.99 ID:Ct2RrQ4H0
降雪麻痺の大都市がどれだけ防災を語っても無駄
274 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:15:55.40 ID:7nqqtRiJ0
>>266
うちは世田谷の台地だからあまり関係ない
275 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:16:39.75 ID:JiMl5BFz0
豊洲はマジで水没してほしい。
理由は主に、金持ちへの嫉妬だ。 正直いって
276 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:17:11.28 ID:NctSMVQs0
60メートルの津波が来ると府中まですいぼつか
277 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:17:18.78 ID:ovYsCv5o0
>>266
うちは板橋の台地だからあまり関係ない

荒川氾濫原の志村や高島平の人は可哀想だが

278 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:18:28.16 ID:J8YCVTCe0
船橋の俺死んだ
279 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:01.59 ID:7nqqtRiJ0
立川断層なんてたいしたことないわな

断層付近がちょっとゆれるくらい。
280 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:22.54 ID:rf5zTdHK0
>>263
>>264

「楽観論は滅びである」
歴史がそれを証明してるではないか。。。

「平成東海~房総同時連動超巨大地震」から、
およそ12時間後、
東京湾沿岸の諸都市は、
東日本大震災後の、
大槌町や気仙沼、名取市閖上、
宮城野区蒲生、荒浜あたりみたいに、
巨大津波と、火災旋風の強力タッグで、
すべて、跡形もなく、燃え尽きてるんだろw。

281 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:19:57.70 ID:0l2y2cnZO
地理学の恩師がかつて述べていた。東京湾沿岸で津波が来た場合、生存したければ、昔の貝塚の付近まで逃げろと。本来の海岸線がその位置だと。
282 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:20:29.57 ID:fNhG3MauO
>>1
ふ~ん、で?、だからどうしたらいいのだ?

まさか検討会で映画『日本沈没』のあらすじみたいな話して終わりなのか?
税金使って、いい暇潰しだな。

283 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:20:30.05 ID:WoATm8hDO
良いニュースです。
284 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:20:59.23 ID:RokFoDA30
>>280
そうだな。100メートルの津波がきたら東京や神奈川や茨城や千葉は全滅だな。
警戒した方がよさそうだな。
285 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:25.04 ID:jxnWRn420
縄文海進って津波が発端だったりして
286 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:21:47.29 ID:WhZCwDq80
>>274
うちは喜多見だから、完全にアウト!w
287 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:13.99 ID:ovYsCv5o0
>>284
おい、一番危険なのは埼玉だろw
288 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:17.83 ID:7nqqtRiJ0
http://flood.firetree.net/
水没マップ
30メートルで水没しないのが都内の台地
289 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:47.86 ID:q+Y9ckPSO
>>270
直下なら広範囲は揺れなくね
海溝型なら怖いけど
290 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:23:53.47 ID:9nd5HUOG0
鎌倉の大仏が海水に浸かる映像
狙ってる奴居るだろうな・・
291 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:29.02 ID://T6cYbR0
>>280
東日本大震災の津波で、しょぼい建物でも津波に耐えてた例いくつか映像でみたけどねえ
292 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:42.49 ID:F+6U4UeNO
ちゃんとヘリコプター飛ばして中継しろよ
三陸の人達にお返しに見せてやらなきゃ

お前ら流されるところをなwwwwww

293 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:24:59.94 ID:6m3zZHInP
入場するのに予防接種が必須だった埋立地が崩壊したら、どうなるのやら。
294 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:43.32 ID:rf5zTdHK0
>>284
>>263
>>264

>>1の、南海トラフ超巨大地震で、
>>229にある、「東京湾大津波」の惨状が、
死者・行方不明者の数を、それこそ10倍にして、
再現されるに、100万かけるぞ。

295 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:25:55.46 ID:7nqqtRiJ0
>>288
これ見ると
代官山は40メートルでも大丈夫だけど
中目黒は20メートルで水没しちゃうね
296 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:26:14.20 ID:1rM0qqn10
で、浦安はうんこ流れるの?流れないの?
297 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:26:36.49 ID:wDCBRqRnP
>>264
豊洲は一応液状化起きたよ
新木場ほど深刻ではなかったけどね
298 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:26:58.43 ID:NctSMVQs0
東京は高い建物があるから避難は簡単20~30階の建物がゴロゴロしてるし、てかあんだけビルがあれば津波の勢いなんてある程度止まるでしょ水没はしても
299 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:27:02.63 ID:jNhvcHI70
今こそバビロン計画を
300 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:27:44.15 ID:ASFPywCpO
>>264ググれ粕
301 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:28:10.03 ID:RokFoDA30
>>294
極端な危機を煽るのは楽でいい。
極端な危機を煽れば絶対に批判されることはないからな。
楽観はアホに見えて、悲観は賢く感じる。
これ相場の格言な。
302 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:30:56.15 ID:3smPa7oX0
東京湾内には米軍やら自衛隊の基地が点在してんだよな
航空機を有する基地はパイロットを基地内に必要分居住させるとかしたほうがいいような。
303 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:31:05.21 ID://T6cYbR0
有明と豊洲で、すごいしょぼい液状化はたしかに311であった。
台場でもなにかあったらしいが忘れた。テレコムセンターの微火災はどうでもいい。
もし津波だけであれば東日本大震災の程度のなら耐えられるのは間違いない
と思うんだけど、、震度7の時にどれくらい液状化するかどうか次第で心配ではある
304 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:31:07.50 ID:a9SPrbJj0
>>290
次のヂブリ映画はそれだ!

マジレスすると、東京湾は津波で海岸沿いの石油・ガスタンクから漏れて引火、炎上したときがやばい。

305 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:01.24 ID:cNoZjeeL0
>>6
どっかでみたことがと思ったら出雲大社じゃないか・・・
306 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:33:36.64 ID:p4Sk677mO
津波は一時だけど
地盤沈下したら
もっと大変だろうな
307 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:34:42.68 ID:hiN+3Luc0
>>261
原爆マグロが埋められてるのは築地だよ
築地は旧海軍の軍事工場の跡地で、化学兵器の研究もしてた。
www.env.go.jp/chemi/report/h15-02/003.pdf
308 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:35:32.69 ID:NctSMVQs0
台場の手前にゴミ山あるけどあの堤防は効果かなりあるの?
309 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:36:07.82 ID:zXZrYjRp0
>>124
奈良時代まで京と宮との二首都体制で、天皇の在所は、平時には宮、危急時には京。
京は、恒久的な都市で、官吏が多く住んでるのもここ。
宮は、皇室所領や有力氏族(外戚)の勢力圏にある屋敷。閑散時には、伝令役が京との間を往来。
平城京は、最有力氏族中臣氏・藤原氏の所領のど真ん中で、時の権勢家・藤原不比等によって宮と京とを一体化させる思惑で
造営されたが、奈良盆地北部は農地としては一級で貴族の所領としては良い土地でも交通の便が悪く京としては機能せず、
陪都という名目でずっと難波京が京の機能を担い、平城京は宮としての機能しか持たなかった。
北陸・東日本の開発が進むと東日本・日本海への連絡が良く、且つ、淀川を介して瀬戸内海との連絡も良い京都盆地に京が
遷された。ここではじめて、宮と京との一体化がなされた。
310 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:40:15.78 ID:2oGis3lj0
俺は友達と約束している。もし首都で地震があり混乱したら、ヘリ飛ばし
て助けに行く。
311 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:41:07.57 ID:jjpTwDfh0
>>302
都庁、国会、市谷が生き残るから司令部が喪失することはないな
312 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:43:09.46 ID:2IoH/0Lj0
>>25
え!?
313 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:44:50.91 ID:b/oB3p6i0
液状化で高層マンションが傾くとか言ってるのは頭大丈夫かw
高層マンションが直接基礎なわけないだろ、杭基礎だっての
314 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:46:55.66 ID:HgNfk9j+0
>>309
おもろい説だが、ソース、とは言わないが、他に同じ事を言っている識者の論文の例を挙げてくれ。
別に、査読論文なんかじゃなくても、単なるエッセイレベルでもいい。ネット上の戯言日記でも良い。

孝徳帝が中大兄皇子にディスられてぼっちになって憤死した事件以来、
難波に、港湾関係以外の律令政府の実務官吏が集まっていたと言う話は、
ついぞ聞いたことがないんだよね...


315 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 00:53:55.31 ID:IXwkAut40
海から離れてても神田川とか荒川沿いは全滅だろうね
新浦安なんて文字通り海底都市だよ
316 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:07:16.42 ID:WWyBJ9Jl0
だから~ 福島第一原発 なんとかしないと、日本終わるよ!
317 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:11:29.29 ID:zCkDFdczP
海原に沈んだ高層ビルがポツポツある未来少年コナンみたいな情景が広がることになるのか
318 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:11:44.64 ID:U2PGbu8K0
確実に東海~南海あたりのは来るわけだから、不謹慎かもしれんがさっさと済ませたいってのが本音だな
319 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:17:03.95 ID:2s4oHKoy0
浦安と葛西の間にかかっている橋から見ると、陸地より川の方が高いのがよくわかる。
特に葛西側の低さを見ると恐くなるよ。
320 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:17:52.19 ID:Nn5Jtwq10
俺は埼玉南部住みだけど、東京湾から20キロはなれているから安心だ
321 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:18:06.13 ID://T6cYbR0
>>317
そもそも東京湾にそんな水没するほどの津波くるかなあ。
来たら東京湾岸地区はそういう光景になると思うけど
322 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:20:18.76 ID:TCNZnLGvP
経験者的に言わせて貰うと、
どこに逃げようかとか、非常食用意しておこうとか、いざというときの家族との連絡手段とか
そういうのは話し合って備えておいたほうがいいけども、
起きてしまったらあとは運。
神経質になったって、駄目なときは駄目で助かるときは助かる。
それよりも毎日心を込めて一生懸命生きることに焦点当てたほうがいいよ。
323 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:20:42.48 ID:R1QDN9go0
>>1
夕刊フジにしちゃいい記事だと思う
しっかりおっさんどもに注意喚起してやれよ
324 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:24:00.18 ID:wDCBRqRnP
>>321
津波というよりは浸水だろうね
325 :名無しさん@12周年:2012/04/03(火) 01:25:25.53 ID:uizJcqyMO
「日本いがい全部沈没」

DVD見てから寝ます。



These are our most popular posts:

【社会】大津波で首都圏はこうなる!築地、豊洲、船橋は水没

2012年4月2日 ... 地震によって防潮堤が機能しなくなったとき、被害が拡大することが懸念されます」と 警告する。 先の震災で安全神話 ... さらに怖いのは、発生が懸念される東京湾北部を 震源とする首都直下型地震の最大震度が6強から 7に引き上げられた ..... 地震も津波 も防げたり出来んのかね? 悪いのは全部コイツ ..... すでにペットには迷子防止のために チップが埋め込まれ、人間にも痴呆老人の徘徊防止や、 幼児の誘拐・迷子 ... read more

OLYMPUS TECHNO ZONE Vol.38/page#9

古代の水棲の人間は、海の魚介類を自分の子供達に食べさせたりする時、水の中では 子供を腕以外のどこかで子供をつなぎとめておかなでればならなかった。 ... その結果、 喉頭を駆動させる気道を意識的に制御する能力を身につけることができた。 ... 閉息潜水 の可能性としては、従来、閉息潜水時間は最大で3分、到達可能な水深が40メートルで あると考えられていたのに対して、近年 ... 過圧障害など)の克服が困難であったことや、 潜水装置の開発が不十分だったため、深度90メートル近くまで潜るのがやっとであった 。 read more

新潟県中越地震 - アンサイクロペディア

2011年5月27日 ... これは阪神大震災の後、国の方針で全国各地に多数の震度計が設置されることになっ たときに、設置条件をあまり考えず ... 回ほど最大震度6の揺れが襲ってきたため、結局 、多くの人間が家の中での片付けを諦めて外に避難することを選択することとなる。 .... あり、さらに、多くの住宅の1階が鉄筋コンクリートの車庫でできているという、これまた 雪国仕様の家であったことも大きい。 .... さらに、村内を流れる芋川が土砂崩れで せき止められ出来上がった天然ダムに住宅が水没するなど、まさに全国の涙を ... read more

飽和潜水 - Wikipedia

飽和潜水(ほうわせんすい、Saturation diving)とは、深海の水圧に体をさらしつつ、 超大深度への潜水を実現するための技術。 ... 最大では700メートル以上を潜ることも 可能とされている。 ... この場合、潜行と浮上に相当する部分については、地上・船上の 再圧タンク内で圧力を増やしたり減らしたりすることで代用でき、海中では実際の作業 潜水(エクスカーション)の .... これまでに見てきた手順を同じように踏む必要があり、 時間がかかるので、何かのときに手助けできる人間をタンク内に残しておくことは、非常 に重要である。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿